生徒様3名 英検準2級・2級合格!二次試験ってどんな試験?

 9月に入り、少しずつ気温が落ち着いてきたように感じます。紫山にも秋の虫の音が響き、耳を傾ける生徒様もいらっしゃいました。

 さて、今年度も当スクールの生徒様から英検の合格者が出ました!今年6、7月に行われた英検で、中学2年生の生徒様が準2級、小学4年生と中学3年生の生徒様が2級にそれぞれ合格されました。本当におめでとうございます!

 昨年12月のコラムの中でも、生徒様の英検合格をご報告しました。今回もそれに続いて合格者が出たということで、スタッフ一同とても嬉しく思います。

 今回の生徒様が受験された準2級と2級は、いずれも1次試験の筆記試験を合格後、2次試験として面接試験(スピーキングテスト)に取り組みます。このコラムでは、英検の面接試験の内容や対策方法について見ていきましょう。

 3級以上の級で実施される面接試験では、入室する際のあいさつから正しく英語が使えているかチェックされます。面接官からの “How are you?” “May I have your name, please?” といった質問文に対して、堂々と正確に答えることが求められます。

 各級での面接試験の内容は異なりますが、ほとんどの級で実施されるのはイラストに関する問いです。イラストに描かれた人物の状況説明をしたり、イラストに関連した質問に答えたりと、限られた時間で答えをまとめていきます。また答えを述べる際は、主語に合った動詞を正しい時制(現在進行形、過去形など)で表現するといった、留意すべき点はたくさんあります。

 面接試験の後半の方では、面接官からの問いに対して自分の意見を述べていきます。質問のトピックは多岐にわたり、環境問題や教育問題といった社会的なものも含まれます。質問の意味をすぐに理解し、それについて賛成・反対を答え、さらにその理由を述べる必要があります。練習問題を使って様々な質問の形式に慣れ、先生や家族に面接官をしてもらうなど本番形式で試すことも大事になってきます。

 このような面接試験は、退室するところまで採点されます。面接官と正しくやりとりができているか、大きな声で聞き取りやすい発音ができているかなど、「態度 Attitude」の部分は最初から最後まで見られるのです。

 この面接試験にあたってかなりの準備が必要になりますが、幅広い能力を身につけられるとても良い機会です。自分自身の実力を図るためにも、英検に挑戦してみてはいかがでしょうか。